ラインとクルーザー
土曜日は念願の「ディズニーリゾートライン」に乗ってきました。
いわゆる、グルグルと回っているモノレールなのですが、TDLやTDSに行くと不思議と乗る機会がなく、ようやく乗ることが出来ました。
大舞台の裏側や、東京湾などが見えて楽しいです。
1周200円なのですが、約2週しました(^^ゞ
それと泊まらないくせに「アンバサダーホテル」まで「リゾートクルーザー」にも乗りました。
ちょうど来たバスがリゾートクルーザーではなく1本待って乗りました。
行きは座れなかったけど、帰りは最後部に座れました。
形や内装がとってもファンキーな乗りものでした。
イクスピアリにも初めて行って、色々なお店を見て回りました。
なんとイクスピアリにも天賞堂(鉄道模型店)があってビックリ。
久々にショウウィンドウくぎづけでした。
日曜日は来週の父の四十九日を控え、母と仏壇を買いに。
手ごろなものがあったので購入しました。
夕方からは雲行きが怪しくなり、大雨と突風と雷という嵐。
せっかくの桜も散ってしまいそう。
今日も凄い風。
いつものように会社のビルはぐるんぐるん回っております(@_@)
大丈夫かな本当に。
春は風が強い日が多いけど、北よりの風はもう勘弁してほしいなぁ。
いわゆる、グルグルと回っているモノレールなのですが、TDLやTDSに行くと不思議と乗る機会がなく、ようやく乗ることが出来ました。
大舞台の裏側や、東京湾などが見えて楽しいです。
1周200円なのですが、約2週しました(^^ゞ
それと泊まらないくせに「アンバサダーホテル」まで「リゾートクルーザー」にも乗りました。
ちょうど来たバスがリゾートクルーザーではなく1本待って乗りました。
行きは座れなかったけど、帰りは最後部に座れました。
形や内装がとってもファンキーな乗りものでした。
イクスピアリにも初めて行って、色々なお店を見て回りました。
なんとイクスピアリにも天賞堂(鉄道模型店)があってビックリ。
久々にショウウィンドウくぎづけでした。
日曜日は来週の父の四十九日を控え、母と仏壇を買いに。
手ごろなものがあったので購入しました。
夕方からは雲行きが怪しくなり、大雨と突風と雷という嵐。
せっかくの桜も散ってしまいそう。
今日も凄い風。
いつものように会社のビルはぐるんぐるん回っております(@_@)
大丈夫かな本当に。
春は風が強い日が多いけど、北よりの風はもう勘弁してほしいなぁ。
■
[PR]
by kmutoh_6103
| 2006-04-03 17:29
| diary
|
Comments(0)